








アルコピアひまわり園 PHOTO CONTEST
一面に広がるひまわり、夏にぴったりのフォトスポット!
青い空と鮮やかな黄色のコントラストは、どんなカメラでも絵になる風景を切り取ることができます。
思い出の一枚を!ひまわり畑での写真撮影のコツ
時間帯を選ぶ: おすすめは午前中の早い時間か、午後の遅い時間帯。少し太陽が傾き始めたタイミングで、柔らかい光がひまわりを優しく照らし、立体感のある写真が撮れます。
アングルを変えてみる: ひまわりを見上げるようにローアングルで撮ると、空の広がりとひまわりの力強さが際立ちます。逆に、少し高い場所から見下ろすように撮ると、一面のひまわり畑の壮大さを表現できます。
主役を決める: 広大なひまわり畑の中で、一輪のひまわりにフォーカスしたり、家族や友人と一緒に写って、思い出の一枚を残しましょう。
小物を活用する: 帽子やサングラスなど、夏らしい小物をプラスすると、写真の雰囲気がより一層アップします。
とびきりの笑顔で!:毎年恒例のフォトコンテストも開催中です!青空と元気なひまわりをバックに、最高の笑顔をカメラに向けてください。入賞者には飛騨牛などの豪華なプレゼントをご用意しています!
2025年 PHOTO CONTESTの詳細
* 応募切 8月31日必着
表彰·賞品:
最優秀賞 特選飛騨牛 1名
優秀賞 飛騨りんご 3名
ひまわり賞 久々野特産品 10名
申込方法:
申込フォームを記入し、写真の元データを添付して上、期限内に送信をお願いします。
Instagramの場合は 「@kuguno.jp」 をタグして、
ハッシュタグ「#アルコピアひまわり園2025」を付けて投稿してください。そして写真の元テータをkuguno.jpまでメッセージにてお送り下さい。郵送の場合、お名前・住所・電話番号も記入して、期限まで次の宛先までお送りください。または持込ください。
宛先
〒509-3213 岐阜県高山市久々野町渚2685番地
くぐの夏のイベント協議会
事務局 ひだ桃源郷くぐの観光協会
「アルコピアひまわり園フォトコンテスト係」
Tel: 0577-52-2270
E-mail: hida@kuguno.jp
注意事項
サイズ「四つ切」(ワイド四つ切不可)またはA4チラシ
デジタル、フィルムを問いません。ただし、
画像加工した作品は除外する場合があります。おひとり複数応募可。
作品の返却をいたしません。
応募作品は未発表のもので、応募者が一切の著作権を有するものに限ります。
肖像権など被写体等の権利者から許諾を得たうえ、ご応募ください。応募作品に関するトラブルが発生した場合は応募者の責任において解決してください。主催者はその責任の一切を負いません。
入賞作品の著作権は主催者に帰属し、フィルム、データ等の提供を求める場合があります。