ひだ
桃源郷
くぐの
観光協会
大空の下、美味しい空気と元気になるひまわりがみなさんをお出迎えします。
開園期間:8月6日(土)~8月21日(日)
会 場:飛騨舟山スノーリゾートアルコピア
岐阜県高山市久々野町無数河4141
電 話:0577-52-2219(0577-52-2270)
入園無料 (おひとり300円程度の協力金をお願いします)
●地元特産品バザーやフリーマーケット、アルコピア写真コンテストが今年も開催予定!
➡詳細はこちら





































About
Kuguno

岐阜県高山市にある久々野町は、寒暖差のある気候を利用してりんごや桃、なしといった果物や野菜の栽培が盛んで、別名「桃源郷」ともよばれており、豊かな自然に恵まれた高地にあります。
桃の花の季節には山肌が薄紅色に彩られ、ひだ舟山スノーリゾートアルコピアからは北アルプスや御嶽山などを一望できます。冬にはスキーやスノーボードなどをお楽しみいただけるアルコピアは、夏には、20万本のひまわりが開花する「アルコピアひまわり園」として太陽のもと自然を満喫いただけます。
桃やりんご、なしなどの特産品や加工品はそれぞれの収穫の次期に道の駅飛騨街道なぎさや果樹園などで販売、または宅配などでもご利用いただけます。
尚、冬季限定の久々野特産「アップルパイ」は、りんごを丸ごと使っているため、りんごの美味しさを十二分に味わって頂けるとご好評頂いております。(※数に限りがあり、あらかじめ道の駅飛騨街道なぎさまでお問い合わせください)

JR久々野駅東側の山腹には、国指定史跡「堂之上(どうのそら)遺跡」があり、縄文時代前期~中期の集落跡を整備復元し公開しています。隣接する「久々野歴史民俗資料館」では遺跡の調査記録や出土品が展示されており当時の生活の様子を知ることができます。

■住所:岐阜県高山市久々野町久々野2270番地
■定休日:年中無休
■お問合せ:0577-52-3111

ひだ桃源郷くぐの納涼夏まつりで打ち上げられる「久々野大花火」、「アマゴ釣り大会」、「収穫祭」などのイベントも毎年開催され、「久々野ふるさと公園」の緑色の花が咲く珍しい桜「御衣黄(ぎょいこう)」、岐阜県の名水50選に選ばれる「女男滝」など、四季折々の風情をお楽しみ頂けます。
Location
ひだ桃源郷くぐの観光協会
〒509-3213
岐阜県高山市久々野町渚2685番地
Our hours
8:30 AM – 17.00 PM
TEL 0577-52-2270
FAX 0577-52-4101
E-mail:hida@kuguno.jp