草木染体験

暖かな陽が差し込む久々野駅前。
月曜、火曜に降った雪はすっかりとけました。
私の家の前の細い路地もほとんどとけてしまいました。
名古屋の知人から、
「飛騨の方は、道路に雪はある?」
と問い合わせを頂きました。
「雪はないけど、朝晩の凍結が心配なので滑り止めは必要」
そんな返事をしました。
山からの清水が路面で凍ることもあるので、運転に気をつけてください。
昨日は、草木染体験。画像
講師は、一之宮町から来られました。
机の上に置かれた草木染の数々。
「飛騨にあるもので染めたい!」
これすべて飛騨の野山で取られた草木から染められています。
「ヨモギもね、時期によって色が違うのよ」
なるほど、何年も草木染をされていると言われる事に深みがあります。
昨日は、イチイで染めました。
シルクのスカーフと羊毛の毛糸。
羊毛の毛糸は、市販されているものではありません。
自らつむがれた物です。
「12人も参加者がいるというので、
夜中の12時までかかって作ったのよ。」

ありがたみがありますね。
媒染液で仕上がりが違うんですね!
皆さんなかなかいい作品を作っていました。

「今は草木染の材料があまりないのよ。
雪がとけるといろんな植物が出てくるので試してください」

参加者も、「面白そうですね!」と有意義な体験会でした (^^♪

↓↓ランキングに参加しています。ご協力をお願いします。

にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ(こちらをクリック)
アルコピアと愉快な仲間たち!ブログ はこちら
ひだ舟山スノーリゾートアルコピア情報はこちらから

ひだ道ガイドはこちら

ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら

日常

Posted by kuguno