高山祭ののぼりと提灯が飾られました
昨日、JR高山駅へ妻を迎えに行くと高山祭ののぼりが立てられ、提灯に明かりがともっていました。
夜の暗闇に浮かぶ提灯の明かりが印象的でした。
あと1か月ほどで春の高山祭なん ...
観光ポスターがJR久々野駅前観光案内所に!
昨年、高山市の観光ポスターが一新しました
その中から「乗鞍をバックに市内が写ったもの」「飛騨牛」の2枚がJR高山本線久々野駅前観光案内所に貼りだされています。
垢抜けした ...
「がんどうち」がありました
昨日は、久々野公民館で「がんどうち」がありました。
がんどうちは、この時期、子供たちがひな人形が飾られた家をまわり、お菓子をもらうこの地方の風習。
10時から行われたがん ...
斐太高校吹奏楽部定期演奏会チケットあります
3月22日(土)に高山市民文化会館で斐太高校吹奏楽部定期演奏会が開かれます。
生徒の皆さんは、今練習真っ只中。
そしてチケット販売にも力を入れておられます。
...
アルコピア研修会に出席しました
昨日は、アルコピア研修会でした。
今シーズンのスキー場来場者数と取り組みについて運営会社から説明を受け、
各部門の若手担当者が今シーズン改善した点、来シーズンに向けての意 ...