雪がすっかり解けた地面からフキノトウが顔をのぞかせています。



なんだか気持ちよさそうですネ!
これを見て「おいしそう!」と思うのは私だけ?

フキみそや天ぷらで ...

,

今年もマンサクの花が咲いています。



今年は、スギ花粉の飛散量が例年よりかなり多いといわれています。
桜の開花も例年より早く、一気に咲き出したようです。
あっという ...

久々野の春の風物詩ともいえる「野焼き」



毎年、雪が解けて草が芽吹く前に行われています。
日曜日は、反保地区、坂屋地区、久須母地区が一斉に火入れをしました。
本来の ...

おでかけ

3月31日まで、飛騨・世界生活文化センターで「被災地の子どもたちの書画展」が行われています。



矢野きよ実さんによる「書で心を開く」被災地支援 無敵プロジェクト。
「習字は ...

おでかけ,久々野,

今日、23日10時からがんどうちが行われました



お雛さまが飾られた家をまわり
「ひなさまみしとくれ!おぞてもほめるに」
(ひなさまをみせて頂戴!そまつでもほめるよ ...