日常

昨日は、大雨の一日でした。
その雨の日に「飛騨高山観光大学」が開かれました。
実行委員会の蓑谷会長のあいさつの後、基調講演に入りました。
講演をされたのは、「JTIC. SWISS 代表 山田桂一郎 

おでかけ,久々野

久々に、朝から雨が降っています。
昨日の飛騨高山花火大会は無事行われたようです。
出かけようと思ったのですが、夕方雨が降り始めたので、
「今日は花火中止になるかな?」と思ってやめにしました。

今日は、飛騨高山花火大会。
大勢の見物客でにぎわう花火大会。
今日もたくさんの人が浴衣などを着て出かけることでしょう。
久々野の花火は、8月15日。
高山の花火より大玉が上がります。

おでかけ,久々野

昨日は土用の丑。
ウナギを食べて活力が出た!という方も多いでしょうか?
でも暑い日には、あっさりとしていて、冷たいものが食べたくなります。
うってつけの食べ物が「そうめん」
日本人に生まれて良

おでかけ,久々野

暑い日が続きます。
こんな時は「生ビール」
週末、坂本酒店さんでベルギーのセゾンビールが樽生で飲めました。
毎月、何かしらの樽生が頂けるのですが、今回のセゾンはホップの利いた苦味が強めの味。