雪の合格発表!

今日は思いもよらず雪。
久しぶりに10cm程積雪がありました。
2月に降ってくれたら、アルコピアスキー場はもう少し営業できたかも・・・
さて今日、岐阜県公立高 ...
おひなさまが1000体以上も飾られています

お雛様の展示会
久々野では久々野公民館が会場の一つです
その久々野公民館では、1000体以上のおひなさまが展示されています
ホール前のロビーは、12段飾りになっています
このあたりが限界だそうで ...
もうすぐひなまつり

3月3日がひなまつり
女の子の節句で豪華な7段飾り
うらやましかったな? (>_
小学生が小屋名しょうけ作りを体験

久々野の伝統工芸品「小屋名しょうけ」は竹で編んだザル
ヒゴが2mm以下の細い編み目が特長です
久々野小学校3年生が、郷土学習で小屋名しょうけを勉強しました
小 ...
なんせい・くぐの冬の交流会は楽しかった

三重県南伊勢町の南勢小学校と久々野小学校の5年生が交流を行っています
夏は、南伊勢へ、冬は、久々野へとお互いに行き来して交流。
今回は、2月9日(土)?10日(日)の ...