アルコピアクリーン作戦、決行せよ!!
昨日、5月28日、久々野小学校4,5年生のみなさんによる、「アルコピアクリーン作戦」が冷たい雨の中、決行されました。作戦は見事大成功をおさめ、アルコピアの妖精もとてもよろこんだことでしょう( `ー´)ノ。
アルコピアは既に ...
ふるさとくぐの会春のつどいが行われました
5月12日(日)にふるさとくぐの会春のつどいが行われました
快晴で残雪の北アルプスがよく見えました。
ただ3月4月が寒い日が続き、山菜の生育は遅め。
いつもは袋いっぱいにワラビを採る方も、今年は「さっぱりな ...
環水平アークが現れる!
空に水平の虹が現れました
環水平アークと呼ばれるもの
結構珍しい現象ですが、つい先日も出現しました
珍しい現象が見られるとは何かの吉兆か?はたまた不吉な前 ...
くぐのほのぼの散策
久々野の元気はシニアたちがグランドゴルフの練習風景に遭遇。元気はつらつ!(^^)!
シロツメクサやクローバーも生い茂り、芝桜、雪柳が満開。
10連休が終わって、日常に戻った久々野です。のんびり時間が止まりそう。平和。八 ...
高屹山山開きがありました
5月5日(祝)は、毎年「高屹山山開き」です
スタッフ含めて70名ほどが飛騨川河川公園から山頂を目指しましました
山頂広場では、山菜の天ぷらが参加者に振る舞われました