炭火焼き(川魚)です。
先週の土日から、「道の駅飛騨街道なぎさ」名物、鮎の炭火焼きが土日に始まってます。7月豪雨の影響で、なかなか開店できませんでしたが、ようやく開店です。清流飛騨川で獲れた、おいしい鮎を食べに来てください。直売所では久々野地元農家さんの朝取 ...
桜咲く!
サクラサク!といっても何かに合格したわけではありません
大西地区にある「桃源郷公園」で桜が咲いているという情報があり現地に行ってきました。
場所は、久々野駅から木曽町 ...
幻想的だった転月鑑賞会
昨日、9月13日は仲秋の名月でした
久々野町山梨にある「転月の丘」で転月鑑賞会(ころがりつきかんしょうかい)が行われました
その昔、高貴な方がたそがれ時に宮峠を越 ...
へらぶな放流
秋神ダム湖畔でへらぶなの放流が行われました。
昨年の放流と比べるとやや小ぶり。
その分、数は多かったですね。
秋神ダムは、厳冬期には湖面が氷結します。
一之宮町でさわやかウォーキングがありました
土曜日、一之宮町でさわやかウォーキングがありました
スタートで、コースマップを受け取ります。
その横では、一之宮特産の一位笠が販売されていました。
しかも割引き特 ...