久々野

弘前の桜まつりでは雪が降ったそうです。
まるでよその話と思っていましたが・・・。
久々野支所へ出かける途中、舟山に雪が積もっているのを見かけパチリ。
ゲレンデの上のほうが白くなっています。

おでかけ,久々野

鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
今朝は北風。
久須母橋の鯉のぼりは、普段は南風を受けて吹き流されるのですが、今日は逆方向に泳いでいます。
少し雨交じりの風が吹き、肌寒い朝です。
桃の

久々野,

雨が降っています。
今日の早朝散歩。
「雲行きがあやしそうなので傘を持たれた方がいいかも?」
そんなご案内をしましたが、途中で雨が降りだし、
あたらなくてもいい予想が的中しちゃいました。
幸い、 ...

久々野,

桜の見頃がピークです。
かなり散った桜もありますが、
反保大橋周辺は、新緑と桜、花桃のコントラストが素敵です。
緑、桜色、ピンクうまく調和しています。
「サク」は”咲く”、「ラ」は古

久々野,

今朝は花曇。
土曜日、18日から久々野の上組グラウンド、
中組無数河川沿いで、桜のライトアップが始まりました。
昨日の日曜日は、上組町内会の花見会で、
約140名の方がバーベキューをされていま