頑張れ師匠!
昨晩は、広域観光振興会議。
高山市南部の一之宮町、久々野町、朝日町、高根町の4地域が連携して観光振興しようとする会議。
今年は、4地域でクリーンツーリズムを連携して推進しようと考えているようだ。
会議の冒頭、「 ...
じゃが畑 オーナーさんの名前札を立てました!
胃がん検診、大腸がん検診、肝炎検査に久々野公民館へ。
9時45分と遅めだった為か、空いていました。
いつも結果が出るまでドキドキです!
「なる者はなる、ならない者はならない」と割り切れない自分が情けない (^_ ...
久々野 ソフトボール大会
一昨日の晩に雨が降り出し、日曜日のソフトボールは中止か?と思いましたが、何とか天気は持ってくれました。
久々野の各地区から、精鋭が集い、朝8時15分に開会式。
今年、変わられたばかりの谷本久々野地区社会教育運
じゃが畑 芽が出た!
ふるさとくぐの会のじゃが畑。
植えてから10日になろうとしている。
今どうなっているのか偵察。
約半数が芽を出している感じ。
しかも大きいものもある。
全く芽を出していないも
修学旅行生 食体験!
少し肌寒い朝。
昨日、入村式を済ませた修学旅行生は半そで姿。
予想外の寒さにびっくりしていたようです。
飛騨に毎年、鎌倉から修学旅行に来られている中学校。
今年、初めて一之宮町で農業体験。
久々 ...