自然豊かな「じゃが畑」!

今夜、グリーンツーリズムの会議があります。
たぶん今日あたりプログラム作りをするのでは?。
プログラムを考えるようになると、具体的に何をするか求められるので身近な問題になります。訪問客に何を感じさせるか?何を提供できるか?大事なポイントです。
ふるさとくぐの会では、春にじゃがいも植えをしていただく予定でしたが雨で中止。
事務局で、種芋植をしました。ホームページでも「じゃが畑日記」で会員に見ていただけます。
今朝、じゃが畑の様子を見てきました。
画像
ぶら下がっている札がお分かりでしょうか?
杉本さんが、電気柵を設置してくれたのです。
杉本さん、ありがとうございます。 
この辺りにも「イノシシ」「タヌキ」が出ます。その食害から守ってくれる「電気柵」。
今日は、サンショウクイとアカショウビンの鳴き声を聞きました。
両方とも鳥で、サンショウクイは「山椒は小粒でもピリリと辛い」から由来する「ピリリ ピリリ」と鳴きます。
アカショウビンは、「ドシラソファミレド」と鳴く音楽家。
アカショウビンは、久々野では初めて聞きました。渡りの途中では高山市内でも聞かれますが、この時期ですから繁殖しているかも?
こんな自然豊かなところで、じゃがいもが育っていますよ。
画像
ご覧のようにすっかり大きくなりました。
間もなく花が咲くことでしょう。
じゃが畑オーナーの皆さん。ぜひ収穫前に、一度お越しください (^^♪

ひだ道ガイドはこちら

ひだ桃源郷くぐの観光協会はこちら
にほんブログ村 地域生活ブログ 岐阜情報へ