イルミネーション,久々野

昨晩から久須母橋ライトアップが始まりました。
今年は、新たに白色LEDがお目見え。
ブルーを基調としたライトアップは変わりません。
100m程の橋につり橋を模した電球が灯り点滅しています。

日常

龍潭寺は、彦根にあるお寺。
遠州にもありますが、どちらも井伊家ゆかりがあるようです。
昨日は、ウォーキング講座で彦根に行ってきました。
佐和山へゆったりハイキング。
高低差150m程を、お寺めぐりや、樹 ...

久々野

暖かい朝です。
出勤途中の道路にある温度計は5℃。
暖かい日差しが心地よいです。
昨日までゲレンデに雪が残っていた舟山。
昨日の雨ですっかり雪がなくなってしまいました。
今日

日曜日は、道の駅ひだ朝日村 でブリ街道祭り。
ブリは、海の魚なので飛騨で取れるわけはありません。
富山から塩漬けにされて運ばれてきます。
飛騨ではブリを「年取り魚」として、正月食べるのが風習でした。

日常

昨日、岐阜市へ行ってきました。
飛騨インタープリターアカデミー5期生で一緒だった方の個展を見るために。
この方は、銀行を退職されてから窯を開かれました。
センジュランという植物の鉢を焼く為に始められたそうです。 ...