久々野

一昨日の晩に雨が降り出し、日曜日のソフトボールは中止か?と思いましたが、何とか天気は持ってくれました。
久々野の各地区から、精鋭が集い、朝8時15分に開会式。
今年、変わられたばかりの谷本久々野地区社会教育運

じゃが畑,ふるさとくぐの会,久々野

ふるさとくぐの会のじゃが畑。
植えてから10日になろうとしている。
今どうなっているのか偵察。
約半数が芽を出している感じ。
しかも大きいものもある。
全く芽を出していないも

おでかけ,日常

朝、激しく雨が降りましたが、今日はいい天気になりそう。
高山の本町を歩いていたら、面白いものを見つけました。
千鳥格子。
千鳥格子といっても、布の柄ではありません。
工芸品です。
高山市荘川町に ...

久々野

少し肌寒い朝。
昨日、入村式を済ませた修学旅行生は半そで姿。
予想外の寒さにびっくりしていたようです。
飛騨に毎年、鎌倉から修学旅行に来られている中学校。
今年、初めて一之宮町で農業体験。
久々 ...

久々野,

今のところ曇り。
このまま天気が持ってくれると修学旅行生もうれしいが・・・。
駅前の花壇の脇にユキノシタが顔を出した。
花びらの下の2枚が長く、大の字を描くよう。
ダイモンジソウという植物で同