久々野

毎年恒例の、飛騨りんご品評会が週末に行われました。



今年も最優秀にあたる金賞一席は、中野果樹園さん。
入賞したのはすべて久々野の農家でした。
果樹農家の組合員に話 ...

久々野,

今朝、出勤途中にある道路温度計は「-4℃」



観光案内所前に駐車してある車のフロントガラスは全面真っ白。
霜が凍りついています。
半露店に駐車している私の車も運転席 ...

久々野

昨日は、高山市図書館主催の堂之上遺跡講演会でした。



演題は「堂之上遺跡と縄文土器」
講師は、高山市文化財課の熊崎美紀氏。

縄文時代の特徴と、堂之上遺跡の発掘さ ...

久々野

日曜日、高屹山での方位盤設置作業中に珍しい鳥がやってきました。



「ホシガラス」
全身、星をちりばめたような白い斑点があります。
鳴き声は、カラスの仲間特有の「ガァ ...

おでかけ,久々野

高屹山は、久々野駅から見上げるとピラミット型の形の良い山。



地元の人には「たかど」あるいは「たかと」と親しまれて呼ばれています。
昨日は、この山に方位盤を設置してきました ...