転月鑑賞会(フラメンコ)
昨日は、仲秋の名月。絶好の月見日和。
形のいい雲が月を彩るアクセントになっていました。
7時から始まったフラメンコショー。
かがり火に照らされながら華麗な踊りを披露。
かがり火、月、ダンスのス
転月鑑賞会
今日は、転月鑑賞会。
会場となる山梨地区の転月の丘では、のぼり旗が立てられるなど準備が行われています。
今日は、山梨地区出身の大沢玉紀さんがフラメンコを踊ってくださいます。
前回のフラメンコショーも大
あららぎ湖ワカサギ釣り解禁日
9月4日に行ったワカサギ釣りの試し釣り。
雨が降ったため、たくさん釣ることは出来なかったようですが、魚は順調に育っているそうです。
約10cmほどに成長。
このため、ワカサギ釣りの解禁日を9月10日(
ヤマボウシ
今年の夏は、ヤマボウシが雪をかぶったように花を咲かせていました。
堤果樹園に出かけると、道沿いにサクランボのような真っ赤な実をたわわにつけた木を発見。近づいてみるとヤマボウシ。あれだけたくさんの花が咲いたためか実がび
まるごとピーチ
まるごとピーチの製造が始まりました。
果樹農家の奥様で組織する「果りん桃クラブ」の皆さんが、特産の桃をワイン漬けにしたもの。
今年の桃は豊作で甘みもあるためおいしいスイーツになるんでしょうね。
150