ミヤコグサが咲き始めました
都ぐさが語源と言われています。
かつては都に多く見られた花だったということですね。
今では、どこでも普通に見られるのですが…。
黄色い花は、マメ科らしく蝶形花 ...
駅前サロン 花茶屋 がオープンしました
JR久々野駅前に、駅前サロン 花茶屋 がオープンしました。
オーナーの滝本さんは、岐阜で人材派遣の会社を経営されていましたが、息子さんに会社を譲って、久々野に越してこられました。 ...
熊の涙がおいしかった!
昨日は、久々野町旅館組合の総会でした。
総会の会場は、朝日町秋神高原朝夢美(あゆみ)館。
緑に囲まれた風情あふれる場所にあります。
総会終了後は、懇親会。 ...
「アップル&トマト」ジュースができました
久々野特産は、果物と高冷地野菜です。
その特産のリンゴとトマトをブレンドした「アップル&トマト」ジュースができました。
昨年度から、試作品を作り検討をしてきました。
明日から6月ですね
つい先日、桜が、桃が咲いたと思っていましたが、すっかり新緑の季節となっています。
田んぼに植えられた苗がすくすく育っています。
遅霜を心配して、田植えを遅くしたのは正解だ ...