おでかけ,久々野,

昨日は、雷の大きな音で起床!
朝から大雨で例祭がどうなるか心配しました。
無数河地区の御巡幸は中止になりました。
他の地区は滞りなく行われたようです。
久須母地区では、鯉のぼりが泳ぐすぐ横を行

久々野,

桜のライトアップは明日29日まで。
飛騨川沿いの桜は雨に打たれ、かなり散っています。
なんとか例祭まではもちそう。
上組グラウンドの桜も満開となりましたが、残念ながらライトアップは明日まで。

おでかけ,久々野,

午後から天気が崩れる予報。
飛騨川沿いに植えられた桜が見頃。
満開の桜が雨に打たれて散らないかと心配になります。
久須母橋には鯉のぼりがお目見え。
今年は2段に張られたロープに100匹程の鯉の

久々野,

週末、いいお天気でした。
花見に出かけられた方も多かったのではないでしょうか。
久々野では、中組地区、上組地区で桜のライトアップが始まりました。
中組地区は公民館前の田んぼに水が張られ、無数河川沿いの

久々野,

鉄道ファンの方から電話。
「列車と桜の写真を撮りたいのですが、桜の開花はいつごろでしょうか?」
週末が見ごろでしょうとお伝えしました。
今朝の反保大橋から見た飛騨川は少し増水していますが穏やか。