JA女性部作品展
今日は、ひまわりの花をデイサービスセンター喜楽荘の方々にプレゼントする予定。
アルコピアひまわり園はイベントが終り、ひまわりもほとんど倒れてしまいました。
ところが、切花園のひまわりは今が盛り。
来場者に切花を ...
豆腐作りキット
学校では2学期が始まったようです。道の駅では果りん桃クラブによる「まるごとピーチ」作り。
8月ももう終りなんですね。
「まるごとピーチ」は道の駅なぎさの人気商品の1つ。
昨年は、発売から2週間で売り切れ。レアな ...
縄文クラフト
じゃが畑の片付けに行ってきました。
予備で植えてあったじゃがいもを掘り起こし、芋づるを畑から取り除く作業がすべて終った。
春から杉本さんに大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
日曜日 ...
いきいき縄文フェスティバル
夕べは雨の中、いきいき縄文フェスティバルが行われました。
まず実行委員長の水沢さんが挨拶。
NPOふるさとの理事長でもあります。
だからNPOふるさとの会員の方も全面的にバックアップ。
バザー
ロゴマーク募集!
明日は、「ふるさとくぐの会 夏のつどい」です。
たくさんの方に参加いただく予定です。
今朝は、昼食に出す朴葉寿司に使う朴葉を取りに行ってきました。
初秋ですので、青々とした朴葉を捜すのは大変。
会員の皆 ...