収穫劇場2008
昨日の最低気温6.8℃。美女街道の気温計は3℃だったそう。
そんな寒い日に「ひだ桃源郷収穫劇場2008」が行われました。
会場入り口では中学生がひまわりの種を配布。
清掃協力金を頂いていました。
小屋名しょうけ取材
「しょうけ」ってなに?
そう思われる方も大勢いらっしゃることでしょう。
竹で編んだ網目の細かいザルです。
久々野町小屋名地区では昔から「しょうけ作り」が盛んで
米や野菜の水切りには最適品で、他
ひだ桃源郷収穫劇場
りんご・梨狩りのお問合せが多くなっています。
つがるが収穫が終盤。
樹にはりんごがないようです。
つがるのりんご狩りは終り、これからは陽光など別の品種に切り替わり。
少しの間、端境期(はざかいき)になり ...
シメイホワイト
また食の不安が・・・。
今度は汚染ミルク。
長野では輸入餡に疑惑。
ネスレでも汚染ミルクが使われていた疑い。
何を口にしていいのかわかりませんね。
坂本酒店から、「週末、シメイホワイト樽生やりま ...
桜がちょっとだけ紅葉!?
無事台風が通過。
おかげさまで久々野は大した被害も出なかったようです。
今日は、台風一過でいい天気。 のはずが・・・。
今、外は雨。降り方も結構激しいです。
稲刈りが出来るぞ!と思っていたのに残念です。 ...