間もなく雪の便り
樹木の葉も散り始め。
久々野は、北と南で比較的標高差があるため、
南の渚地区では、まだ紅葉が綺麗なところもあります。
今、見頃を迎えているのは下呂市の中山七里あたり。
家の近くのイチョウが、葉を落とし始 ...
小屋名しょうけ講習会
いやしの里南飛騨でキャンペーンクイズ2008 明日15日までです。
月曜日の「有道しゃくし講習会」に続き、
水曜日に「小屋名しょうけ講習会」が開かれました。
前回、所用があって伺えませんでした。
今回が ...
時計店のサンタさん
流行語大賞の候補がノミネートされました。
あと1ヶ月半で今年も終りなんですね。
うちの地区の忘年会をいつやろうか?なんて話も出てました。
この時期になると、久々野でもイルミネーションをされる方がいます。
有道しゃくし講習会(2008.11.10)
先日、有道しゃくし講習会第1回がありましたが、今回は第2回。
前回、外形が作れましたので、今日はお玉の部分をくり抜きます。
他の受講生がまごまごしているのを尻目に、
この女性はスイスイとくり抜いていき
囲炉裏
昨日は法事。
親父が、お寺の用事に出かけるということで代理出席。
おばあちゃんの生まれた家です。
その家のおじいちゃんの3回忌、おばあちゃんの35日。
なくなったおじいちゃんは、一過言持った方で、いわゆ ...