久々野

久しぶりにアマサギに出会いました。
ここ数年、姿を見なかったような気が…。
ただ単に、私がこの時期忙しく、出かける機会が少なかったせいでもありますが。
JR久々野駅裏の小さな田んぼにコサギと一緒にいま

おでかけ

高山市と蒲郡市の交流企画が行われます。
昨日、高山駅の助役さんが久々野観光案内所をのぞかれた折にチラシを頂きました。
ワイドビューひだが、高山市内のすべての駅に停車する予定。
国府駅、上枝駅、高山駅、

久々野

太陽の周りに二重に虹がかかってる!!
いきなりこんな電話がかかってきました。
「何かの前兆!?」
東日本大震災直後だけに、珍しい光景を見るとそう思ってしまいますね。
通常の虹は、太陽とは反対方

久々野

昨日は、5月30日。語呂合わせで「ゴミゼロ」の日。
私の地区では、日曜日に「カントリー作戦」(もしや缶取り作戦?)と題して早朝からゴミ拾いをしました。
家のまわりにはゴミはありませんが、飛騨川周辺にはたくさん

おでかけ

昨日は、野麦峠祭り。
あいにくの雨でしたが、大勢の来場者で混雑していました。
高山市の南エリア4地域で組織する「高山南観光客誘致推進協議会」で野麦峠を歩くツアーを企画。
岐阜市近辺から大勢の方に参加い